100%の情熱
私は過去にヨガを集中的に修練していた時期がありました。
カナダやアメリカ、インドでも、ヨガアシュラムに籠ってはヨガと瞑想の日々。
今は当時とはかけ離れた生活をしていますが、そこで得た教えや学びは、今の実生活においてもとても役立つものが多いです。
その中の教えの一つが、「目標や、やりがい、生きがいが見つからないなら、100%の意識を持って日々を生活すること」
これは、目指すものや夢中になれるものがなく、ただ悩みにふけり、怠惰に日常を送るのなら、日常の生活に100%の情熱を燃やせ、ということです。
たとえば、食べるときは食べることに100%集中する。
食べるものの味、食感、匂いに集中し、噛むこと、飲み込むことにも意識を払う。
パンの次はトマトにしようか、それとも一度スープを飲もうか、口に入れる順番にも意識を払う。
たとえば、お風呂に入るときはお風呂に100%集中する。
お湯は熱いか、ぬるいか、自分にとってどの温度が心地よいか、意識を払う。
洗う髪の髪質、洗う体の肌質、骨格の柔軟性、石鹸の香り、湯気を吸う喉にも意識を払う。
特別なことはしなくていい。
特別な自分にならなくていい。
特別な目標などいらない。
日々の生活に100%集中して、自分の意識を高めていく。
すると五感が研ぎ澄まされていく。
自分で意識しないうちに、五感はどんどん鋭くなっていく。
研ぎ澄まされた五感は、自分にこれまでとは違う認識を与える。
今まで見ていた景色が、まるで違うように見えることだってある。
それは自分と世界との間にこれまでと違う認識を与え、自分に対してもこれまでと違う認識を与える。
100%の意識で日々の生活を営むことで、私たちは新しい認識で世界を見ることができる。
その時、自分の中に芽生えるものは何か、それをまた、100%の意識で感じればいい。
シンプルに、熱く、集中して、食器を洗ったり、髪を梳いたり、お茶を飲もう。
それだけで、いつか違う目で世界を認識することができるはず。
<あわせて読みたい>