2022年8月13日 / 最終更新日 : 2022年8月13日 blog ブログ PMSに効くラジオVol.74 〜「知る」重要性、知識があなたを救う! 毎週土曜日更新「PMSに効くラジオ」 なぜ生理前は感情コントロールができないのか、なぜ生理痛は起きるのか、なぜ薬で治せないのか? 生理は毎月起こるもの。 だからこそ慣れてしまったり、当たり前に […]
2022年8月7日 / 最終更新日 : 2022年8月7日 blog ラジオ PMSに効くラジオVol.73 〜PMS改善のカギはバランス!〜 毎週土曜日更新「PMSに効くラジオ」 PMSやPMDDの症状が悪化する時、必ず自分の心や体の中でバランスが崩れているはず。 生活習慣のバランス、栄養のバランス、自律神経のバランス、心のバランス […]
2022年7月2日 / 最終更新日 : 2022年7月8日 blog ブログ PMSに効くラジオVol.68 〜女性ホルモンと生きるにはメンテナンスが必須!〜 毎週土曜日更新「PMSに効くラジオ」 女性は生涯において女性ホルモンと付き合って生きていきます。 特に月経期のPMSやPMDD、またその先の更年期は特に大きなホルモンの波を日常的に受けるもので […]
2022年6月15日 / 最終更新日 : 2022年6月15日 blog ブログ 梅雨の季節の心と体 さて、全国的にも梅雨に入り、蒸し暑さと肌寒さが入り混じる気候になりました。 こんな時は、心と体のバランスを崩す人がとても増えます。 その不調は、なんだか体調がすぐれない、なんだか気が滅入る、生理前でもないの […]
2022年3月18日 / 最終更新日 : 2022年3月18日 blog PMDD 季節の変わり目は自分の変わり目 さて、もうすぐ春分の日ですね。 この日を境に24時間のなかで日照時間が長くなるということです。 自然界というのはすべてがキッカリと切り替わるものではなく、この日に合わせてゆっくりとゆっくりと、地球の公転のサ […]
2022年3月11日 / 最終更新日 : 2022年3月27日 blog PMDD 目に見えない自分らしさ② 調律の難しいピアノ 「目に見えない自分らしさ」 私たちの体は、一人ひとり微妙に違う働きをしています。 私はそれを、目に見えない自分らしさだと思っていますが、そんな自分の中に秘めた自分らしい肉体の働きを理解すること […]
2022年2月22日 / 最終更新日 : 2022年2月22日 blog PMDD 起立性調節障害とPMDD① ~原因を知る~ 最近、ニュースで起立性調節障害について取り上げられていました。 Yahoo!ニュースより:怒鳴っても揺り動かしても起きられない子どもの「起立性調節障害」。立ち向かうには「親の動揺」が大敵 実は […]
2021年12月25日 / 最終更新日 : 2021年12月25日 blog ブログ PMSに効くラジオVol.41 〜カウンセリングが3時間の理由〜 毎週土曜日更新「PMSに効くラジオ」 今日のラジオは今年最後です。 少しでもPMSやPMDDが楽になるようにと思いを込めて3月から始まったラジオ、今回で41回目を迎えました。 私はとても飽き性 […]
2021年12月1日 / 最終更新日 : 2021年12月2日 blog PMDD PMDDの最後の砦 ここ最近、テレビやメディアでも「月経」「生理」「PMS」という言葉が広く扱われていますね。 これまでの時代の中で、これらは、隠され、公にされず、恥ずかしいこととされ、女性だけが内密に抱える問題とされてきまし […]
2021年11月27日 / 最終更新日 : 2021年12月4日 blog ブログ PMSに効くラジオVol.37 〜昼夜逆転は体に逆流を起こす!?〜 毎週土曜日更新「PMSに効くラジオ」 ある20代の男性がうつ病と診断され、会社を辞めました。 彼は、うつ病と診断される前、連続夜勤という過酷な労働環境にいました。 この夜勤などによる「昼夜逆転 […]